【1周年】中城校が開校1周年を迎えました!

【1周年】今月、おかげさまでフリューゲルピアノサロン中城校は開校1周年を迎えました!日頃のご愛顧に改めて感謝を申し上げます。写真のケーキは、生徒のTさんから頂きました。温かいお気遣い、ありがとうございます。今後とも、フリューゲルピアノサロンを宜しくお願い致します!

【演奏会情報】
「2台ピアノで奏でる協奏曲の夕べ」
日時: 2024年1月26日 18:30開場 19:00開演
場所: 南城市文化センター・シュガーホール
出演: 照屋 恵悟、大城 優一、林 海欧

曲目
①モーツァルト   ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」
②リスト      ピアノ協奏曲第2番 
③チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番

チケットのご購入は  
https://t.livepocket.jp/e/flugelpianosalonconcert1
お問い合わせは
flugelconcert@gmail.com

生徒のKちゃん、アルカスジュニアピアノコンクール予選通過!

今月15日、大阪で開催された「アルカスジュニアピアノコンクール2023」小学3・4年生部門予選において、私が指導をさせて頂いた、Kちゃん(小3)が優秀賞を受賞しました!Kちゃんの日々の努力が結果として表れ大変嬉しいです。おめでとうございます🎉 

本選に向けて、また精一杯サポート致します!

インスタグラム にて演奏動画配信中!

フリューゲルピアノサロンの林です。インスタグラム「flugelpianosalon」にて、クラシックと耳コピを中心に、私の演奏動画を投稿しております!是非ご覧くださいませ♪


1/26(金)、南城市シュガーホールにて、コンサートを開催致します!

【コンサート情報】
来年1/26(金)、南城市シュガーホールにて、コンサートを開催致します!友人でピアニストの、大城優一さん、照屋恵悟さんと共に、「ピアノコンチェルト3曲」という豪華なプログラムをお届け致します。皆様のご来場、心よりお待ちしております!

前売りチケットは以下URLまたはQRコードからお求めくださいませ!

https://t.livepocket.jp/e/flugelpianosalonconcert1

※本記事の写真をご参考に、前売りチケットをお求め下さいませ。ご不明な点がございましたら、以下よりお問い合わせくださいませ。

Mail:flugel.pianosalon@gmail.com

Twitter:
https://twitter.com/flugelpiano

創立1周年を迎えました!日頃のご愛顧に御礼申し上げます。

いつもフリューゲルピアノサロンをご愛顧いただき誠にありがとうございます。今月を以て、弊校は創立1周年を迎えました!

生徒の皆様、いつも応援してくださっている皆様に心より感謝申し上げます。写真は、ある生徒さんからいただいたお花です。本当にありがとうございます。

これからも皆様のピアノライフを全力でサポート致します。これからも何卒宜しくお願い致します!

Mail: flugel.pianosalon@gmail.com

Twitter:
https://twitter.com/flugelpiano

Instagram: https://instagram.com/flugelpianosalon?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

TEL: 090 9486 8772

スプリングコンサートVol.8 無事終演!!

 

昨日「フリューゲルピアノサロン/音楽教室 スプリングコンサートVol.8」が無事終演致しました!皆さん、とても素晴らしい演奏でした。僕の生徒さんのほとんどが、初めてホールの舞台に立つ方でした。そんな中で緊張と闘い、乗り越えていく姿に感動しました。そして、演奏後の皆さんの笑顔が見られてとても幸せでした!既に、次の発表会にチャレンジする意欲を持っている生徒さんも多く、今回もとても有意義な発表会になったと感じています。
また1年後、ホールの舞台で輝く皆さんの姿を楽しみにしております。そのためのサポートを精一杯させていただきます。昨日は、本当にお疲れ様でした!是非自分を労ってあげて下さい!

「第1回弾き合い会 Day2」終演!

本日、「第1回弾き合い会 Day2」が無事終演致しました!ご出演いただいた皆様、聴きに来ていただいた皆様に心より御礼申し上げます。

各部の集合写真↓↓

演奏の様子↓↓

バスティン作曲「ペルシャの市場」を弾いたP君。ピアノを始めてまだ半年も経ちませんが、怖がらずに強弱をしっかり表現できていました!
RADWIMPSの「スパークル」を弾いたOさん。「君の名は」ファンのお客さんも唸る美しい演奏でした!
服部克久作曲「ドーヴァーの白い想い出」を弾いたSさん。左手にメロディが出てくる難所を、素晴らしい音量バランスで弾けていました!
モンスターハンターED楽曲「星に駆られて」を弾いたHさん。ボスを倒した後の喜びを、ピアノで生き生きと表現されていました!
ベートーヴェン作曲「エリーゼのために」を弾いたA君。弾くたびに異なる表現を見せてくれる彼ですが、今日は「高貴」「Noble」な演奏でした!
ショパン作曲「ノクターン第2番」を弾いたTさん。ストリートピアノでも腕を鳴らす彼女の、安定感抜群の演奏でした♪
ショパン作曲「ワルツ第7番」を弾いたKさん。「1週間の気分」に例えて表現したという喜びや辛さ、とても良く伝わりました!
講師の林 海欧の演奏。バッハの「インベンション第5番」、田中カレンの「はくちょう」、スクリャービンの「幻想ソナタ」を弾きました。長いプログラムでしたが、皆さん良く耳を傾けてくれて嬉しかったです。
本日はありがとうございました!!

「第1回弾き合い会 Day1」終演!

本日、「第1回弾き合い会 Day1」が無事終演致しました!ご出演いただいた皆様、聴きに来ていただいた皆様に心より御礼申し上げます。

初めて人前で弾く方、ピアノを始めて半年も経たない方など、舞台経験の少ない生徒さんも多かったのですが、それらを感じさせない立派な演奏でした!きっと、とても緊張されたと思いますが、緊張に打ち勝った経験は、必ず今後の演奏をレベルアップさせてくれます!ぜひ自分を労ってあげてください。改めて、本日、ご協力いただいた全ての皆様に心より感謝致します。

TWICEの「Feel Special」を弾いたSさん!持ち前のリズム感で踊りたくなるような演奏をしてくれました!
ベートーヴェン「悲愴」の2楽章を弾いたTさん!のだめカンタービレ第1話の「のだめ」のような、歌心に溢れた演奏でした。
映画「レナードの朝」より「Dexter’s Tune」を弾いたYさん!映画の切ないシーンが浮かんで胸がキュッとしました。
「A Whole New World」を弾いたOさん!ジャスミンとアラジンのハモリが、ピアノ1台で良く再現されていました!
ブルグミュラーの「小さな集い」「無邪気」を弾いたSさん!今回唯一の2曲弾き!素晴らしい指さばきでした。
パッヘルベルの「カノン」を弾いたKさん!良く練習したテンポの安定がよく発揮されていました!本番に強い!
代表 林海欧の演奏。「水の反映」と「ジュラシックパークのテーマ」を弾きました。緊張しました、、笑
本日は誠にありがとうございました!

3/12(日)当校初の発表会開催!

3/12(日)、糸満市の「くくる糸満」にて、当校初の発表会を開催致します!
姉妹校のフリューゲル音楽教室との共同開催で、41名の生徒及び5名の講師の演奏をお届け致します。
ご入場にはチケットが必要です。ご興味のある方は以下までお気軽にご連絡下さい!
Mail: flugel.pianosalon@gmail.com

Tel. 090-9486-8772